2011年8月11日木曜日

ポータブルシステム実装4-クロック・ISO・etcボード

 クロック供給、I2SのFPGA=>DAC間アイソレートとアイソレート後のリタイミング、未だ未実装ですがminiSDカードスロット、その他を実装する基板の配線が大体できました。


 面実装部品については、ここ参考に、ICをポリイミドテープ上に接着し、配線は、0.2mm径UEWを用いました。見本よりかなりぐだぐだです。


  当初、リタイミングには、,SN74AHC574を使用するつもりでした。入力と出力のサイドが別れているため配線しやすいのが主な理由です。
  しかしピンピッチが0.4mmと今回の他のICの最小値の0.65mmより細く半田づけを試してみましたが、目がついていけず。4倍の拡大鏡で見ても、とても無理無理。
 あきらめて0.65mmピッチのHC175に変更。


 ピンピッチが0.4mm SN74AHC574と0.65mmピッチのCDCE925

クロックセクションの3端子レギュレータは、フィデリックスの3.3Vと1.8Vで、1.8VはCDCE925のコア電源のみに供給。3.3VはCXOとCDCE925のIO電源、ISOの一次側用。

 最後にCXOを実装しようとしたら、NZ2520SD - 22.579200Mが紛失していることが発覚。配送されてきたときの不必要にでかいダンボールに入れていたのですが、中を見ると入っていない。何かの際に取り出してそのままにして、中身がちいさいものだからただの空き袋と勘違いして捨てたか...?
 しかたがないので、再度見積もりを出しましたが、納期はきっと3ヶ月以上先ですね...orz


 クロック・ISO・etcボード

クロック・ISO・etcボード 裏側

 ケース実装イメージ

 面実装の配線はやはりきついですね。やはりパターンにしたいところです。

 今日は、ES9018のコントローラ AKC12は、PCからのモニタが出来ないし、NAS(WHS)も突如故障してアクセス不能に投稿を公開なるし、など散々...orz 直せるのかな?直せないと復旧できないファイルがいくつかあり結構大変です。

4 件のコメント:

  1. 水晶は未開封のが1つ手元にありますが、とりあえず使います?
    今注文してる奴が届いたら送って貰えればそれでいいので…(UDA基板 か SDTrans192 Rev2 の載せ替え用に買ったはいいが、そのまま放置してあるのでw)

    使われるようでしたら、TwitterのDMで送付先情報等お送りいただければ、と思います。

    AKC-12は結構じゃじゃ馬で…最初おいらも全然認識しなくて困った記憶があります、一旦認識に失敗するとPC自体の再起動までやらないと回復しない場合があったような記憶も…

    返信削除
  2. 面実装の参照先はCoolですねw 私も真似しよ。

    返信削除
  3. Hiyohiyo さん
     それではお言葉に甘えて、DMします。
     AKC12で牛ではなく先ずはPLLクロックドライバの設定を試みようと思いましたが、何かとてこずりそうなので別手段に切り替えるつもりです。

    tetu さん
     参照先のようにできるとよいのですが、腕も目もついていけません。

    返信削除
  4. クロックはパッケージング済ませたので一両日中に発送しておきまする♪

    返信削除