kouさん、こんにちは。自分も過電圧防止をどうしようと思ってましたが、いつもお世話になってるぢいやさんから、別途回路を教えてもらいました。これはカナリコンパクトになっており、こちらを作って7.4v×2で組み入れたいと自分は思ってます。部品調達がネックですが、代替品もあるかと。。ご参考になればww。http://twitpic.com/85scvu
小さいのはよいですね!しかしなぜ15Vのパターンもあるのに7.4V×2にするのでしょうか?ペルケHPAの場合、負電源側は-1.5Vで正電源側は9Vですが良いのでしょうか?
本当は14.8Vを入れようと思ってたのですが、今手持ちが無くて。。で、片チャンネルに7.4Vで試したら、とりあえず音が出ましたので、当面ということでw。kouさんは14.8Vを2つに共用して、各チャンネルに過電圧防止を付けるってカンジですか?また、nabeさんの12vの昇圧ボードなども面白いな〜とか、まだ色々と物色中ですww。
うぉい…相変わらず…以前も注意した記憶が…FETのデータシートのFigure 9. Maximum Safe Operating Areaのデータ読まないと…このFETだとDCだと5V100mAくらいが安全域ぢゃぞ…15Vだと30mAくらい…アンプで使うと、下手するとあっという間にオーバーする(=壊れる)ぢょ…パルスだともっといけるが、DCだと結構厳しいので要注意…FETを適当なのに取り替えればいけるとは思うが…おいらが選んでるのはDCでも15V1Aくらいまで余裕でとれる奴の最低ラインくらいぢゃぞ…
4ck さん Lipo4セルをL/R共用です。半分以下のでもあれば分けたいところですが.. 取りあえずはきちんと性能がでるかどうかわからないので、スペックどおり12V以上を供給してみてからのほうがよいのではないでしょか?またLipo3セルか4セルに変更するのは難しいのでしょうか? 保護回路、小さいのは小さいなりにやはり制限があるようですね。ん~残念です。 Hiyohiyoさん 過電圧防止2回路分ありましたが、1AいけるならL/R共通で1個でよいですよね?
ひよひよさんデータシート確認し、内容が理解出来ました。やはり、この辺りは経験というかナントいうかお恥ずかしい限りで。。もう少し色々調べて修行します!!kou さんということで、保護回路は出直します。電源の方もスペックどおり12V以上のものを手配したいと思います〜。
ああ、基板作って試作されるかと思って2セット分お送りしてあります>過放電防止回路
kouさん、こんにちは。
返信削除自分も過電圧防止をどうしようと思ってましたが、いつもお世話になってるぢいやさんから、別途回路を教えてもらいました。
これはカナリコンパクトになっており、こちらを作って7.4v×2で組み入れたいと自分は思ってます。部品調達がネックですが、代替品もあるかと。。
ご参考になればww。
http://twitpic.com/85scvu
小さいのはよいですね!
返信削除しかしなぜ15Vのパターンもあるのに7.4V×2にするのでしょうか?
ペルケHPAの場合、負電源側は-1.5Vで正電源側は9Vですが良いのでしょうか?
本当は14.8Vを入れようと思ってたのですが、今手持ちが無くて。。で、片チャンネルに7.4Vで試したら、とりあえず音が出ましたので、当面ということでw。kouさんは14.8Vを2つに共用して、各チャンネルに過電圧防止を付けるってカンジですか?また、nabeさんの12vの昇圧ボードなども面白いな〜とか、まだ色々と物色中ですww。
返信削除うぉい…相変わらず…以前も注意した記憶が…
返信削除FETのデータシートのFigure 9. Maximum Safe Operating Areaのデータ読まないと…
このFETだとDCだと5V100mAくらいが安全域ぢゃぞ…15Vだと30mAくらい…アンプで使うと、下手するとあっという間にオーバーする(=壊れる)ぢょ…
パルスだともっといけるが、DCだと結構厳しいので要注意…FETを適当なのに取り替えればいけるとは思うが…おいらが選んでるのはDCでも15V1Aくらいまで余裕でとれる奴の最低ラインくらいぢゃぞ…
4ck さん
返信削除Lipo4セルをL/R共用です。半分以下のでもあれば分けたいところですが..
取りあえずはきちんと性能がでるかどうかわからないので、スペックどおり12V以上を供給してみてからのほうがよいのではないでしょか?またLipo3セルか4セルに変更するのは難しいのでしょうか?
保護回路、小さいのは小さいなりにやはり制限があるようですね。ん~残念です。
Hiyohiyoさん
過電圧防止2回路分ありましたが、1AいけるならL/R共通で1個でよいですよね?
ひよひよさん
返信削除データシート確認し、内容が理解出来ました。やはり、この辺りは経験というかナントいうかお恥ずかしい限りで。。もう少し色々調べて修行します!!
kou さん
ということで、保護回路は出直します。電源の方もスペックどおり12V以上のものを手配したいと思います〜。
ああ、基板作って試作されるかと思って2セット分お送りしてあります>過放電防止回路
返信削除