2011年11月21日月曜日

Eagleでクロック・アイソレータボード作成中3

今週末中には、発注に出したかったのですが、なかなかうまくいかず発注出来る状態までは行かず....

とりあえず、DRCエラーは実際に問題あるものはほとんど消せたと思われるところまでは持って来ました。


かなり混み合っているので、選択したい対象以外のものが選択されて、知らぬ間にせっかくできているところを消したり、反転させたりしてしまいます。

今回4種類のGNDが有り、ベタアースも4種類設けようとしましたが、どうしたら良いのかよくわからず、適当に試してどうにか4種類設定できました。

2層で裏面も部品を実装しているので、引き回しせるルートがなくなり、何度も調整し直しをするはめいになりましたが、何とか未結線なしにしたつもりです。


クロック・アイソレータボード 回路図

Eagle 無料版だと回路図は1ページだけしか作成できないので、ベタに1ページに書いています。


クロック・アイソレータボード ボード図 A面

クロック・アイソレータボード ボード図 B面

あとは、未接続になっていてもDRCエラーにはならないようなので、間違って消しているかなど(実際多々接続していたのが消えてたので..)チェックと、基板作成用に必要なフォーマットへの変換作業して発注にする予定。

0 件のコメント:

コメントを投稿