2011年2月5日土曜日

MusicPC水冷化

 MusicPC一度筐体FANを1,400rpm 29dBのものに交換しましたが、もう少し静かにしたいので、Scythe  SY1225SL12L KAZE-JYUNI 800rpm 2個を入手し、さらにCPU FANを空冷タイプのもの(big-shuriken SCBSK-1000)から水冷のCorsair Hydro Series™ H50 CPU Cooler に交換しました。
こちらに詳しく。
 

Corsair Hydro Series H50 CPU Cooler



CWCH50 CPU取付け面


Big-shuriken


  • ファン回転数:650+300rpm ~ 1600rpm±10%(PWMによる可変)


  • ノイズ・風量:15.77CFM / 12.91dBA ~ 38.05CFM / 28.89dBA

  • CWCH50

  • ファン回転数: ~ 1700rpm(PWMによる可変)


  • ノイズ・風量:不明


  •  静音性に関しては、メーカー資料なし。アイドル状態で620rpm CPU温度27℃で動作しています。(変更前の測定データなしで比較できない....)

     最初は、オリオスペックのリビングPC LIVING SILENT PC-Q50-1155に倣って、Noctua「NH-C14」を考えましたが、入るのかどうか不明で、DVDドライブは、確実に外さなくてはならない。CWCH50は、12cmのケースFAN取り付け位置に付ければ大丈夫そうと、こちらにしてみたのですが...

     実際取り付けようとすると、FANは12cmですが、ラジエータがそれ以上に大きく全くケースFAN取り付け位置になどまったくもって入らないことが判明。しかもマザーボードとも完全に干渉してしまい全くお話にならない。Noctua「NH-C14」ならきっと入っただろうに完全な選択ミス。トホホ...

     しかしFANにしては高価なのに買って使わないのはもったいないので、意地でもつけてやろうと現物とつき合わせて、通常HDD搭載するスペースに横に寝かれればスペース的には入りそうだということが。というかウォーターチューブやFAN用の電源ケーブルの長さからも、この位置より遠くにできないため設置場所はこのポイント一箇所しか不可能。
     ただし、この位置にしても、前面USBやヘッドフォン・マイク端子用の基板を撤去し、SSDの取り付け位置を電源の上に移動させる必要がありますが、しかたがないのでそうすることに。

     問題は、ラジエータ+FANの固定ですが、100円ショップで、テレビや家具の転倒防止のゲルを買ってきて、ラジエータの下に2箇所2枚重ねで敷き、上にも同じく2箇所2枚重ねで置いて、上からHDD用の取り付けフレームで押さえ込むことにしました。



    耐震ゲルを上下に2箇所×2枚重ね 計8個


    上からHDD固定用フレームで押さえ込み固定

     結果的にケースFAN=>ラジエータ=>添付FANの構成になります。HDD固定用フレームが障害物になり風流を妨げますが、仕方がないです。
     何とか載せることに成功。DVDドライブもウォーターブロックと完全に干渉するので外すことに...
     まあ元々ゼロスピンドルマシンの予定でしたので、元の想定どおりになったということです。
     まだ音は聞こえますが、それなりに静かにはなりました。

     ついでに、前に間違えて購入したDDR3 4GBも増設して8GB化してMusicPC改修完了。

    0 件のコメント:

    コメントを投稿