とりあえず深夜なのでヘッドホン端子にへてヘッドホンにつないでみたのですが、サーノイズがすごい?? ヘッドホン端子はこんなものなのか??
仕方が無いのでRCAからTimedomain lightに接続して小さな音で聴くことに。
BDP-S370=>DN-HDMI4000ASルートで176.4kHz 24bit再生してみましたが、PLLバンド幅Lowestではロックが外れるようで、出荷時設定のLowなら大丈夫でした。DN-HDMI4000ASなのでクロック品質は期待できそうもないので、そのせいでしょうか?
HDMIケーブルはついた状態で来るのかと思っていましたが、ELECOMのDH-HD13AS10WHという1mのものが添付されていました。
とりあえず開腹...
当面、MultiDACがテーブルの上にあり、1mだとアンプに届かないので、開腹したのに、取り付けは取りあえず保留にして、3mか5mあたりのを調達してからにします。
ES9018とPure Rhythm 96MHz
HDMI-LVDS-ISOLATOR-I2S
Fidelix OPアンプ FLN***
Fidelix 3端子レギュレーター LZN78** LZN79**
あすは、XLRでアンプに接続してみます。
ヘッドフォン端子でサーノイズは…うちはしませんが…ロックできてないだけとか?
返信削除3mか5mあたりを調達する時エレコムの同じシリーズにした方が良いですよ。コネクタ部分の寸法がそのシリーズと異なると取り付ける時死ぬほど苦労します。HDMI基板の配線がパッツンパッツンですから。
返信削除Hiyohiyo さん
返信削除サーノイズは、ソースの問題でした。スピーカーだとあまり目立たないのですが、スピーカーでも近くに寄ると結構盛大に聞こえました。
ロックしない場合は、たまにプチプチと聴こえてます。
tetuさん
情報ありがとうございます。同じの探してみます。
はじめまして。
返信削除Caprice持ちでPCトラポをメインに使用してるのですが、
PCでI2Sを使って見たいと思っていたところ、こちらに辿り着きました。
I2Sの方はLOWESTでも安定してるでしょうか?
GHOST さん
返信削除はじめまして。
うちのは2ndロッドですが、Lowestでは安定しません。
最近施されている変更を入れれば安定するのかもですが、LowestでI2S入力を安定させるには相当環境を整えなければ難しいのではないかと思います。PCからUSB経由で考えておらえるなら条件はさらに厳しいのではないかと思います。
一番確実なのは、本体の改造が必要ですが、MCLKにSCLKに同期した90.3168MHz(44.1k系時)、98.304MHz(48k系時)を入れてあげることです。
そのうち改造したいと思っていますが、まだ手をつけていません。
こんばんは。
返信削除なるほど。かなり難しそうですね。
今後の使い込みに期待しております。
もう少し調べてから私も購入してみたいと思います。
安定化のために何かお手伝いできそうなことがありましたら、また、コメントをさせて頂きます。