そこでCaprice-i2sにHDMIケーブルを接続し、i2s接続の確認を開始。
まずHDMIケーブルの接続ですが、アンプとCapriceを接続するXLRのケーブルが短いのしかないため、MultiDACとの距離がどうしても長くなるので、5mのHDMIケーブルを確保しました。
tetuさんからの情報で、Caaprice-i2sの付属品(DH-HD13AS10WH)と同じシリーズのものを探しましたが、長いのは無いようなので、おなじエレコムのDH-HD13A50WHという5mのものにしたのですが、Webの写真ではあまり変わらない印象だったのですが、実物はコネクタ部分がかなり大きく、Caprice-i2sのHDMIコネクタ取り付け部には収まらないことが判明。コネクタの一部を削れば入るかもしれませんが素のままはむりっぽいです。
添付品のDH-HD13AS10WH(上)とDH-HD13A50WH(下) かなりサイズが異なる
とりあえず、付属の1mのHDMIケーブルを組み込み、ヘッドホンでHDMI再生してみましたが、電源SW上のLEDは緑に変わりますが、音が全く出ません。ケーブルを外すとオレンジに変わります。緑色になっているので取説を見ると同期は取れていることにはなるはずなのですが....
現状のところは、MultiDAC側に問題がある可能性も、Caprice-i2sの設定方法等の問題の可能性も考えられるかなというところです。
とりえずFidelixにLEDの点灯条件やDIPSW設定、入力ポートセレクタはどこを選択するのが正しいのかなど問い合わせをしつつ、解析作業を続けます。
MNP-1000Pは、入荷予定日 2月23日と連絡が、世界的に商品が不足しているとのこと。
どうも、アイソレーターチップのせいか、1チャンネル目が転送不良になるケースがあるようで…4チャンネル目(SCLK送るとこ)に回路繋ぎ換える(送出側と受ける側)と、鳴ったりします。それで正常に鳴るようなら、問い合わせてみるといいかも…うちは面倒なので、回路繋ぎ変えたままにしちゃってますが(他とはまともに繋げませんが)
返信削除sdataがDE0ボードから自作のIOボードのところで出力が出ていないことがわかりました。コネクタが接触不良かFPGAの出力壊れたかです。ピンを変更して直りました。
返信削除