2011年6月19日日曜日

SDメモリカードプレイヤー機能の実装13 (一応音が出たけどへん)

ようやく16bit/44.1kHzで音が出ました。

デバッグではピアノソナタを再生していますが、ピアノの音色らしい音には聴こえています。、音程が外れてノイズもノリノリの状態です。
前にも似たような現象になった記憶がありますが、何のときだったかさっぱり覚えていないし....

しばらく色々調整してみましたが、今のところ原因がつかめません。
原因がつかめないことには、直りそうもないので、とりあえず24bit/88.2kHzの再生、開始位置の調整(現在適当)、曲の終了処理の追加などを進めながら見ていこうと思います。


上海問屋  SDHC 8GB
SD_CLK 5.6448MHz
Sampling Clock 400kHz
Total AccessTime (4sector)  3.412ms(A-B)   Burst to Burst Cycle Tiime 12.3ms(B-D)


 図は、再生中のSDメモリアクセス波形です。
FPGA内部バッファが溢れない程度でバーストアクセスを停止し、エンプティにならないように読出しを再開させています。結果、4セクタ単位にバーストアクセスしています。
SDクロックは5.6MHzで1/3程度のアクセス帯域となっていますので、2.3MHz程度までクロックを落としても転送レートを確保できそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿